リズムトレーニング(ウラッチ)
皆さんこんにちは♫
ブログ担当新垣です(*´ω`*)♪
普段はミュージシャンとしても活動しているので
両手、両足、声を使ってドラム、歌をやっているのですが、
そのような事を求めるのではなくリズム感を鍛える事で、より音楽が楽しくなるし
色んな事を予測できる練習にもなるので一石何鳥にもなるんです
という事で💛
本日はリズムトレーニングを行いました!
テーマは 「ウラッチ」(裏打ち × タッチ)♪
ビートに合わせて手拍子を入れながら、楽しみながらリズム感を養いましたよ(*^-^*)
【レベル1】
足踏みと手拍子を交互に使いながら、
「ドキドキ」「ワクワク」「ウキウキ」などの言葉に合わせてリズムをとりました。
言葉と動きをリンクさせます!
【レベル2】
レベルアップでは、手をスタッフにタッチしながら裏打ちにチャレンジ!
テンポを崩さずにタッチすることで、さらにビートに乗ることが出来ました💮
テンポを一定にキープする事は大人でもすごく難しい事です。。。
表をしっかり休む事で裏をうち
待つコントロール、判断力で日常や運動にも上手く繋がります🎵
次は楽器を使って楽しく少しレベルアップしたいと思います!!
今日のブログはここまで♫
インスタグラム、お問い合わせは下記から👇🏻
☆お問い合わせ・見学のお申込み、随時受付中☆
【放課後等デイサービスSOU NEXT大謝名へのお問い合わせ】
宜野湾市大謝名1-3-14-1F ビジュアルサンセット
TEL 098-917-2247
担当 高安