SOU GROUP

放課後等ディサービス SOU NEXT 高原 事業所紹介

事業所紹介

放課後等デイサービス SOU NEXT 高原事業所紹介動画

放課後等デイサービス SOU NEXT 高原

~一人ひとりに寄り添い、たくさんの“できた!”を未来へつなぐ!~
こんにちは!SOU NEXT 高原は、お子さまたちが“安心”して“思いきり”楽しめる場所づくりを大切にしています。
これから、高原の魅力をたっぷりお伝えしますので、最後までご覧いただけると嬉しいです!

施設紹介


まずは、療育室!クッションマット素材の床だから、走ったり転がったりしてもとっても安全。転んでも「いたくない!」がうれしいポイントです!
広いスペースでは、体をたくさん使ってジャンプしたり、のぼったり、くるくる回ったり、まるでパルクール選手になったみたいに、自由に体を動かすことができます!

そして、お隣には落ち着いた空間もご用意しています!
静かに宿題に取り組んだり、本を読んだり、ブロックやお絵かきでゆったりと過ごせる“ほっとひと息タイム”もおまかせ!
お子さま一人ひとりの「今やりたい」を大切に、元気な時間も集中する時間も、どちらも大歓迎です。

また、隣接する児童発達支援事業所により、保育園や幼稚園を卒園後、スムーズに放課後等デイサービスへ移行できる環境を整えています。
特に、環境の変化に敏感なお子様も安心して適応できるよう、継続的な支援を行いながら、成長を見守り続けます!

活動内容

🌟 みらスタ🌟

学校や塾の教材とはちょっと違う⁉️ 楽しく学べるパズルやブロックを使ったプログラムで、思考力や集中力をぐんぐんアップ。
ひとりひとりにぴったりの144ステップの教材があるから、楽しく成長することができます。

🎭SST(ソーシャルスキルズトレーニング)

お友達と楽しく関われるように、あいさつやマナー、気持ちの伝え方をロールプレイ形式で学びます。自分の気持ちをちゃんと伝えたり、楽しくコミュニケーションできる力を身につけて、素敵な人間関係を築けるようサポートしていきます!スタッフが優しくサポートするから安心してチャレンジできる環境を設定しているのでどんなお子様も安心して活動に取り組むことができますよ♫

🏃‍♂️スポーツカリキュラム

元気いっぱい体を動かして、体力の向上、協調性や感情のコントロールなど様々なことが楽しく学べる課題となっています。
SOU NEXT高原では、パルクールを取り入れ、広いスペースで思いっきり体を動かし、たくさんの成功体験を積み重ねて、自信を育むことを大切にしています!

🔬 サイエンス

自然現象を 見て・触れて・感じて 、好奇心を広げる体験型プログラム!工作や実験を通して、ワクワクしながら 集中力・達成感 を育てていきます。
「楽しい!」と思う気持ちが、学びをぐんぐん伸ばしていきます♫
どのプログラムもワクワクがいっぱい!楽しみながら学んで、成長していきます!

🛝 公園あそび

太陽の光を浴びて、風を感じて、自然といっしょに思いっきりカラダを動かせます!
すべり台に登ったり、かくれんぼをしたり…遊びながら、からだとこころをぐんぐん育てていきます。
たくさん走って、転んで、また立ち上がって、そんな体験が「やってみたい!」の気持ちや、自信に繋がっていきます。
友達と一緒に遊べば、ルールを守ったり、順番を待ったりと、コミュニケーションの力もアップ!
「楽しい!」があふれる公園あそびで、毎日が発見と成長の連続。 一緒にいっぱい笑って、のびのびチャレンジしていきましょう♫

🚶‍♂️ お出かけプログラム

祝日には、楽しい買い物学習や公共施設での体験がいっぱい!新しいことに挑戦しながら、社会のルールやコミュニケーション力をぐんぐんアップ。
地域の人々と関わることで、実践的なスキルを身につけながら成長することができます!
お出かけを通して、「こんなことができるんだ!」という発見や、「楽しい!」という気持ちを大切にしながら、子どもたちが 地域社会と繋がり、成長できるようサポートしていきます🌈🤝💖

スタッフ紹介

SOU NEXT 高原には、児童福祉10年以上勤務している児発管をはじめ、元小学校教諭、保育士、幼稚園教諭など、経験豊かなスタッフが在籍しています!
お子様1人ひとりに合わせた支援を提供できるよう、チーム一丸となって日々取り組んでいます♫
詳しいスタッフ紹介はこちら

ご利用までの流れ

  • STEP1|見学&無料体験 👀
  •        まずはお気軽にSOUNEXT高原を見学&体験♪
           雰囲気を感じてみてくださいね!

  • STEP2|相談支援事業所で支援計画作成 🖊️
  •        サービス利用には「支援計画書」が必要です。
           相談員さんと一緒に作成しましょう。
           SOUグループ内の相談事業もご利用いただけます!

  • STEP3|自治体での手続き 🏢
  •        お住まいの自治体で「受給者証」を発行してもらいます。
           ※すでにお持ちの方はこの手続きは不要です。

  • STEP4|SOUでの面談 🤝
  •        児童発達支援管理責任者が面談を行い、
           お子さま・ご家族の状況をもとに「個別支援計画書」を作成します。

  • STEP5|ご利用スタート 🌸
  •        すべての準備が整ったら、いよいよご利用開始です!

最後に!

「どんなところかな?」「うちの子に合うかな…?」そんな不安や気になることがあればいつでもお気軽にお問い合わせください!
高原事業所では、いつでも見学・体験受付中です!
お子さまの発達に関するお悩みや「こんな支援をしてほしい」というお気持ちも、スタッフがやさしく丁寧にお話をお伺いします。
実際の活動や支援の様子を見ていただくことで、「ここなら安心して通えそう♪」と思っていただけると嬉しいです😊
もちろん、ご不安やご質問にもしっかりおこたえしますので、ご安心ください♫
まずはお気軽にご連絡ください♪ みなさまにお会いできるのを心よりお待ちしております!

  • 【放課後等デイサービス SOU NEXT 高原】
    営業時間: 月〜金 10:00〜19:00
    住所:沖縄県沖縄市高原7丁目31-5
    電話:080-9855-7161
    見学&無料体験受付中!!
    LINE問い合わせも歓迎です♪
    公式LINEはこちらをクリック

関連記事