SST
こんにちは~~!
本日のSSTでは、公共の場でのマナーについて学びました🧺✨
—🌹
🧭 前半の活動:パン屋さんでのお買い物体験!
まずは「パン屋さんでのお買い物ごっこ」にチャレンジ!
おままごとのパンを並べ、じゅんばんを守って、スタッフに「ください」と声をかけて、トングを使って選び、お金を払うところまで体験しました。
事前に確認したルールはこちら👇
・じゅんばんをまもる
・あいさつをする
・パンに向けてくしゃみや手づかみはNG!
楽しみながらも、みんな真剣にマナーを意識して取り組んでくれました。
公共の場では、自分勝手にならず、「みんなが気持ちよく使える」ふるまいがとても大切ですね🧼
—🌼
🎠 後半の活動:ブランコどうする?気持ちの読みとりワーク!
次は「知らない子がブランコを使っていたらどうする?」をテーマに、8枚の行動カードを「よさそう」「よくなさそう」に仕分けしました。
その中で特に議論になったのが
「そばにいってにこっとして待つ」カード。
「にこってされたらプレッシャーじゃない?」「でも声がかけられない子もいるし…」と、さまざまな意見が出ました。
ここで大事なのは、自分の気持ちだけじゃなく、相手の気持ちも考えること。
「どうすればお互いが心地よく過ごせるか?」をテーマに、話し合いを深めました🌱
—🌷
SSTはここまで!
本日は、「公共の場でのふるまい」を通して、マナーや相手の気持ちへの気づきを育みました。
これからも、いろんな場面での「ちょうどよい距離感」や「思いやり」を学んでいきたいと思います✨
次回のSSTもお楽しみに~~!
【放課後等デイサービスSOU NEXT大謝名へのお問い合わせ】
宜野湾市大謝名1-3-14-1F ビジュアルサンセット
TEL 098-917-2247 担当 高安