🔥SOUスポーツ🔥
みなさんこんにちは〜☺️✨
毎日ブログ更新!
ということで、今日もいくぞ〜(>▽<)
今日のブログ担当は、SOU NEXT海邦の児童発達支援管理責任者、山本でございます(^^)
そして!
今日のSOUスポーツの担当は、理学療法士の奈々緒さん✨
今日も工夫を凝らして、楽しみつつ様々な神経を発達させるプログラムにされていましたよ〜🔥♪
SOU NEXT海邦の室内で、サーキットトレーニング方式で行いました💪
内容は以下の4つ!
・ボール挟み移動→脚の間にボールを挟んで移動する(しかもぴょんぴょんジャンプ♪)
・棒キャッチ→落ちてくる棒を素早くキャッチする(反射神経〜⚡️)
・なみなみコップ運び→コップになみなみと入ったお水をこぼさないように移動する(バランス感覚!)
・ボールトンネル→あざらしのポーズで待機。ボールが転がってきたタイミングでお腹を落ち上げる。(筋トレ、バランス♪)
このメニューの中に、体幹やビジョントレーニング、姿勢を保つ、複数の事を同時に行う・・
などの要素を目的に課題を行いました。
ただ遊んでいるように見えて、すごーく発達や成長によいトレーニングになっているんですよ☺️
ぜひ、ご自宅でもお試しください✨
その後の自由時間は諸見里公園へいき、思いっきり体を動かして遊びました(^^♪
たくさん笑って遊んで喧嘩して仲直りして・・
今日も盛りだくさんで思いっきり1日をすごしたね(^^)
今夜も爆睡だぜ😎ニヤリ
さぁ、明日はどんな1日になるかな?💕
↑みんなが大好きなクッションが切れてしまったので、手術と称して初めてのお裁縫✨上手でした♪
↑お手本を見せるスタッフ。スタッフが楽しいと子供達も楽しいよね✨
↑みんなで取り組んだ最後の難関・・できなくて大泣き、でも、頑張ってできたから今度は嬉しくて大泣き💕
やったね♪
見学・体験待ってます♪