SOUNEXT高原 クッキング
【本日の課題】クッキング(流しそうめん🍜)
☘️ねらい
身体面:お湯を扱う際の安全な動作や、盛り付けなどの手先の操作を経験する。
認知面:調理の手順を理解し、めんつゆを割る際に「量の調整」や「順序立て」を学ぶ。
社会面:役割分担や協力を通して、仲間と一緒に食事を作り、楽しむ経験を積む。
今日は課題活動として「クッキング(そうめん作り)」に取り組みました🍜✨
子どもたちは交代でそうめんをゆでたり、めんつゆを水で割って味を調えたりと、とても意欲的に参加していました。
自分たちで作ったお昼ご飯は特別で、食べるときには自然と笑顔が広がり「おいしい!」という声もたくさん聞かれました😊
また、特製流しそうめん台でスライダーのように流れていくそうめんを頑張ってキャッチするのも真剣でした✨
中には「流しそうめんをするの初めて!」とすごく嬉しそうに参加する児童もおり職員もとても嬉ししかったです(^ ^)
また、食べた後は片付けまでしっかりやることを徹底し、最後まで自分たちの役割を果たす姿が見られました🧹
調理を通して 手順を守る力や量の調整、協力して進める力 を育むことができ、普段の食事のありがたさも感じながら、みんなで楽しい時間を過ごすことができました✨
見学、体験も随時募集中です! ※お問い合わせ・見学のお申し込みはお電話で(随時受付中) 【放課後等デイサービスSOUNEXT高原へのお問い合わせ】 🏠沖縄県沖縄市高原7丁目31-5 ☎️TEL080-9855-7161 担当/前堂・古堅