SST・避難訓練
🔥✨本日の課題:避難訓練✨🔥
今日は【避難訓練】を行いました😊
まずは動画を見ながら「おかしもち」の約束について学習📺✏️
(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかよらない)
「もし火事が起きたらどう行動する?」とクイズ形式で考える時間もあり、子どもたちは手を挙げてしっかり発表してくれました👏
皆さんは、お子さんと一緒に“おかしもち”を確認したことはありますか?🤔✨
その後は、スタッフの「火事だ!」の声で駐車場へ避難🚶♂️🚶♀️
事前に学んでいたこともあり、慌てず落ち着いて行動できていました✨
「静かに避難する」ことを意識していた子もいて、練習の成果がしっかり出ていましたよ😊
さらに今回は、実際に歩いて避難場所まで移動!🌳
片道10分ほどの道のりを、左右の確認や横断歩道での待ち方など、交通ルールを守りながら進むことができました🚥
「ここが避難場所なんだ!」と自分の目で確かめられたことで、子どもたちの安心にもつながったと思います✨
災害はいつ起こるかわかりません。
だからこそ「日頃からの備え」が大切ですね🌱
もし突然火災や地震が起きたら…皆さんのお子さんはどう行動できるでしょうか?🤔
ぜひご家庭でも一度、避難の流れや集合場所を確認してみてください😊
見学、体験も随時募集中です。
※お問い合わせ・見学のお申し込みはお電話で(随時受付中)
【放課後等デイサービスSOUNEXT高原へのお問い合わせ】
🏠沖縄県沖縄市高原7丁目31-5
☎️TEL080-9855-7161 担当/前堂・古堅