ビンゴゲーム🤝✨
🌟【本日の活動:ニトリでビンゴゲーム】
🔎【活動のねらい】
⑴お店にあるものの名前・特徴・そのお店の雰囲気を知る🌟
⑵お友達やプランナーと相談・共有しながらカードを作ることで、協調性や会話のやり取りを促す🃏
⑶視覚的な集中を促す👀
⑷ビンゴで揃った時の達成感や喜びを味わう🍀
身近なお店にあるものを題材にビンゴカードを作成し、語彙や分類への理解を深めながら、お友達と協力することで、社会性・協調性を育むことに繋がります🌈
今日は「ニトリ」さんに行って、お店にある商品でビンゴゲームをしました!
事前にラボで、
「ニトリってどんなお店かな?」
「どんな商品が置いてるかな?」
と想像して、置いてそうな商品で16マスのビンゴカードを作りました🎲
公共施設のマナーやルールを確認した後、実際の店舗に行ってきました。
広い店内に大興奮のこどもたちでしたが、確認したルールをしっかりと守り、落ち着いて過ごすことができました💡✨️
自分のビンゴカードと照らし合わせて、
書いた商品があると、とっても嬉しそうなこどもたち☺️
なかなか商品が見つからない場合は、お友達同士で協力をして、「ここにあったよ!」「あっちならありそうじゃない?」と協同的な姿が伺えました🤝🏻🌟
最後は無事、みんなビンゴすることが出来て、景品も貰えて、達成感を感じ嬉しそうな様子でした💡💛
見学、体験も随時募集中です。
※お問い合わせ・見学のお申し込みはお電話で(随時受付中)
【放課後等デイサービスSOUNEXT高原へのお問い合わせ】
🏠沖縄県沖縄市高原7丁目31-5
☎️TEL080-9855-7161 担当/前堂・古堅