SST
こんにちは、大謝名スタッフ呉屋です☃
北風小僧の寒太郎さんが冬を告げていますねーw
夜は特に冷え込むのでしっかりと厚着をして下さい😊
それでは、本日の課題を見てみましょう♫
今日のSST(ソーシャルスキルトレーニング)では、学校でよくある「ちょっかい」「からかい」「ふざけ」がテーマ。
『学校で先生に怒られないためには…?』
『お友達とトラブルにならないためには?』
という、とても大事な内容をみんなで学びました😊

まずは、ちょっかいを出された時の対処法について話し合いました。
「嫌だと言う」「少し離れる」「先生に相談する」「場所を変える」など、
“手を出さずにできる方法” を一人ひとりが考える時間をつくりました✨
その上で、もし手を出してしまった場合に起こるリスクについても具体的に説明。
「相手がケガするかもしれない」「自分が悪者になることもある」「周りの友だちの信頼を失う」など、
“その場だけの感情” で行動した時の影響を、丁寧に伝えました。
皆とても真面目に聞いてくれています

さらに、同じような行動を大人になってからしてしまった場合、
どんな社会的処置がとられるのか、どんな法的手段があるのか についても簡単に説明しました。
「お金を払う責任が出ること」「仕事を続けられなくなること」「警察が関わることもある」という話に、子どもたちも真剣な表情で耳を傾けていました。
そして最後は、大人になってからの “その後の生活イメージ” について学習。
「怒りにまかせずに行動できる大人は信用される」「話し合える力は一生役に立つ」
という話を通して、暴力や悪戯に対して正しい理解を深める時間となりました🌈
活動を通して、感情コントロール・自己理解・トラブル回避スキル・社会的ルールの理解
がしっかり育ち、子どもたちの表情にも「気をつけよう」「やってみよう」という前向きさが見られました✨
それでは、本日のブログはここまで!また明日もお楽しみ~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
📷 インスタグラム更新中!
👉 https://www.instagram.com/sounext.ohjana?igsh=MTV5YTV2NjJ5Y2JvYQ%3D%3D&utm_source=qr
☆お問い合わせ・見学申込みは随時受付中☆
放課後等デイサービスSOU NEXT大謝名
宜野湾市大謝名1-3-14-1F
TEL:098-917-2247
担当:高安