SOU GROUP

SST

SOU NEXT 大謝名

こんにちは、大謝名のスタッフ田島です🌸
今日のSSTでは、子どもたちが日常の中でとても大切になるテーマ
「どうやったら自分のやりたいことができるか?」
について学びました😊

子どもたちは毎日の中で「これしたい!」「あっちで遊びたい!」という気持ちが自然と出てきます。
しかし、ただそれを言うだけでは、状況的にできない場面もあります。

今回のSSTでは、
“どうしたらスタッフが『いいよ』と言いやすくなるか?”
をみんなで考えました🌈

スタッフから伝えたポイントは、
「ただ言うだけではなく、説明する力・交渉する力 があると可能性がぐっと上がるよ」ということ。

たとえば…
📌 どうしてやりたいのか理由を言う
📌 どれくらいの時間で終わるか伝える
📌 他の予定とぶつからないように自分で考える
📌 危なくない方法を自分で説明する
📌 “終わったら次は〇〇します” と先の見通しも伝える

など、「やりたい」の裏側にある考えを言葉で伝える練習をしました✨

ロールプレイでは、
「あと10分で終わるからやってもいいですか?」
「終わったら宿題するから、今だけやってもいい?」
「危なくない場所でやるので見守ってください」
など、実際の場面を想定した“交渉の仕方”を体験。

スタッフから「それならいいよ!」「その言い方なら安心してOKが出しやすいね」と返すことで、
子どもたちも 自分の言葉で伝える大切さ を実感していました😊

このSSTは、学校でも家庭でも使える 一生役立つスキル です。
自分の気持ちを押しつけるのではなく、相手に“伝わる形”で話す力を、これからも育てていきたいと思います🌸

📷 インスタグラム更新中!
👉 https://www.instagram.com/sounext.ohjana?igsh=MTV5YTV2NjJ5Y2JvYQ%3D%3D&utm_source=qr

関連記事