SOU GROUP

Souスポーツカリキュラム

SOU NEXT 大謝名

こんにちは!本日ブログ担当の森田です(^^♪
8月後半に差し掛かってきましたね!
私の夏休みはこれからだ~!(^^)!

 

本日の課題はSOUスポーツカリキュラムです!
「マット運動」をテーマに今回は「前転」に挑戦しました!

まずは準備体操!

手で支えることを中心とした体操を行っています^ ^

手で支えながら足上げ・足裏タッチ!
これ結構疲れます笑

前転は、ただ回るだけの運動ではありません。
•腕や体幹を鍛える
•平衡感覚が鍛えられ体のバランス感覚の向上
• 姿勢や手足の動きを意識する(ボディイメージの向上)
• 集中力や順序を守る練習
• 衝動性をコントロールする練習 …
など、いろんな力を育てることができます✨

 

子どもたちの特性に合わせた工夫

●衝動性が高い
→ 「合図でスタート、最後はピタッと止まる」練習で自己コントロールを促す
●ボディイメージが悪い
→ 手や足、背中の位置を声かけしながら前転することで、自分の体の使い方を意識できる
●手の力が弱い
→ 後頭部をマットにつけて勢いをつける補助で、スムーズに前転できるようにする

今日の様子がこちらです!(^^)!
止まるのが難しかった子も、ピタッと止まれた瞬間はにっこり😄
身体をどう動かしていいかわからない子も手の位置やおへそを見るような動きを意識しながら
上手に前転することができました!

 

マット運動は、ただの楽しい運動だけでなく、身体の使い方や協調性、集中力、自己抑制を育む万能な運動です!
それぞれの児童の特性に合わせて工夫することで、みんなが安全に、楽しく、できた!を感じられる活動になりました!

本日もありがとうございました!
次回の投稿をお楽しみにー!♪

 

インスタグラム、お問い合わせは下記から👇🏻
https://www.instagram.com/sounext.ohjana?igsh=MTV5YTV2NjJ5Y2JvYQ%3D%3D&utm_source=qr
☆お問い合わせ・見学のお申込み、随時受付中☆
【放課後等デイサービスSOU NEXT大謝名へのお問い合わせ】
宜野湾市大謝名1-3-14-1F ビジュアルサンセット
TEL 098-917-2247
担当 高安

関連記事